こんにちは、出荷担当の牧野です。現在当社で利用している、サンプル送付時や手軽なものをお送り …
ネコポス(速達便)の終了と新しいサービスのクロネコゆうパケット

木材を再生化する 埋め木を作っています
こんにちは、出荷担当の牧野です。現在当社で利用している、サンプル送付時や手軽なものをお送り …
暑い毎日が続きます💦さて弊社の夏季休業日のご案内ですが、8月11日(金曜日 …
こんにちは、当社の代引商品はヤマト運輸のみを利用しているのですが、先日ヤマト運輸の方から運 …
今回は当社で販売しています、エポパテサンプルキットのご案内です。 エポパテは主剤と硬化剤そ …
フシックパテ価格改定のご案内です。当社のパテにつきまして、販売開始から10年以上価格改定す …
こんにちは、フシック事務所です。 先日ヤニツボ埋め木の検品をしました。この商品は比較的新し …
いつもお世話になっております、井上フシックの井上です。ポリアミドタイプ系ホットメルト(80 …
(フシックで大きな死節を補修する際のおすすめ方法) 今回は大きめの死節を補修する際のおすす …
いつもお世話になっております、井上フシックの井上です。 今回はメルトガンを使って作業するフ …
エポパテの価格改定のご案内です。エポパテが初めて販売開始となってから価格を変更せず販売して …
当社の桧着色ピースは、通常色のほかに特注色も取り扱っております、白色の札が入っているものが …
ドリルガイドの形状が新しくなりました、注意事項をご確認の上、正しく安全にお使いいただきます …
いつもお世話になっております。井上です 当社で加工している材料は、すべてひのき枝材で加工し …
サイズや種類はこちらで確認をお願いします 安全性や色落ちなど堅牢度試験の試験結果などはこち …
埋木 補修
色見本はこちらから確認できます F☆☆☆☆登録証明書やSDS書類のご希望はこちらからご連 …
井上フシックの井上です、本年もどうぞよろしくお願い致します。今年も身近な話題や製品のご案内 …
こんにちは、総務の牧野です。 当社の商品の桧着色と杉着色ですが染料の価格値上げと乾燥に掛か …
井上フシックです。今回は2度目にになります FSC材の加工のご依頼がありました FSCとは …
いつもお世話になっております。井上フシックの井上です。 秋が深まって少しずつですが山の方も …
こんにちは、製作担当の井上です。 当社ではお客様のご要望で色んなサイズの丸棒や埋木を製作し …
いつもお世話になっております、井上です。 とあるお客さんへ訪問させて頂くまでの空き時間に、 …
いつもお世話になっております。井上です。 当社の主力商品である着色ピースについて、時期によ …
ヤニツボを専用カッターで取り除いて補修する埋め木を作りました (100個入りで販売) ご …
こんにちは。今回は新フシック赤の価格改定のご案内です。新フシックが製作開始となってから5年 …
いつもお世話になっております。 井上です。 今日は赤のフシックが仕上がり、手作業で1本ずつ …
今日はひのき赤を検品しています この埋め木はひのきの枝の赤い部分だけで製作していますので、 …
パテを注入するパテニューガンが、さらに使いやすくなるようにオプション部品を作りました ポイ …
築40年の自宅をリフォームしました 当社の取引先の方にお願いして杉のフローリングを作って …
いつもありがとうございます。フシック事務所です。 検品をしているとたまに可愛いピースが出て …
内職をしていただける方を募集しています。 ご自宅で、空いた時間を利用して、直径10㎜~35 …
いつも通りの朝、会社に出勤しようと車で移動中に田んぼを眺める方が数人いたので 私も車を停め …
いつもお世話になっております、井上です。新緑が深まり少しずつですが夏前の蒸し暑い季節になっ …
こんにちは、事務所です。 今日は最高気温20℃降水確率0%と、とても過ごしやすい1日です。 …
暖かくなったり、寒くなったりの日が続いていますね。さて、弊社は4月29日(土曜日)~5月7 …
いつもお世話になっております、井上です。当社の商品に入っている札を見やすくする為に、札を変 …