コンテンツへスキップ (Enter を押す)

井上フシック

木材を再生化する 埋め木を作っています

FAX 0770-64-1776TEL 0770-64-1775
  • TOP
  • 当社のこだわり
  • ピース
  • フシック
  • フシックエポパテL
  • フシックパテ
  • 集成材補修用埋木
  • その他の形状
  • 価格表
  • その他の製品
  • カタログなど各種ダウンロードはこちらへ
  • ご注文用紙
  • 少量をご希望の方はこちらへ
  • ブログ
  • メールでお問い合わせ
  • LINEでお問合せ
  • Access
  • 丸棒 160
  • 丸棒1000
  • ひのき枝の買取りについて
  • TOP
  • 当社のこだわり
  • ピース
  • フシック
  • フシックエポパテL
  • フシックパテ
  • 集成材補修用埋木
  • その他の形状
  • 価格表
  • その他の製品
  • カタログなど各種ダウンロードはこちらへ
  • ご注文用紙
  • 少量をご希望の方はこちらへ
  • ブログ
  • メールでお問い合わせ
  • LINEでお問合せ
  • Access
  • 丸棒 160
  • 丸棒1000
  • ひのき枝の買取りについて
日々の出来事2021年11月16日2021年11月18日

地球を10周しました!

いつもお世話になっております、井上です。 山の色合いが秋を感じさせてくれますね。 30系の …

続きを読む
井上 和吏
フシックについて2021年11月16日2021年11月18日

ピース(着色とミックス)の価格改定のご案内

こんにちは、総務の牧野です。 当社の商品の桧着色と杉着色ですが染料の価格値上げと乾燥に掛か …

続きを読む
牧野 あきの
フシックについて2021年11月11日2021年11月18日

今年もFSC認証材を加工しています

井上フシックです。今回は2度目にになります FSC材の加工のご依頼がありました FSCとは …

続きを読む
井上 和吏
日々の出来事2021年11月1日2021年11月18日

井崎倉庫の屋根を補修しています

いつもお世話になっております。井上フシックの井上です。 秋が深まって少しずつですが山の方も …

続きを読む
井上 和吏
日々の出来事2021年10月31日2021年11月18日

使ってよかったすぐれもの工具①

いつもお世話になっております、井上フシック 井上です。 今回はトルクレンチを紹介します。こ …

続きを読む
井上 和吏
フシックについて2021年10月28日2022年4月10日

色々なサイズの丸棒作れます

こんにちは、製作担当の井上です。 当社ではお客様のご要望で色んなサイズの丸棒や埋木を製作し …

続きを読む
井上 和吏コメントをどうぞ (色々なサイズの丸棒作れます)
フシックについて2021年8月30日2023年5月29日

手軽に埋め木を始めたい方に(フシ太郎の使い方)

いつもお世話になっております。埋め木をする方法としてフシ太郎用の錐を使って、節を補修する方 …

続きを読む
牧野 あきの
日々の出来事2021年8月17日2021年8月31日

道の駅 越前おおの荒島の郷へ

いつもお世話になっております、井上です。 とあるお客さんへ訪問させて頂くまでの空き時間に、 …

続きを読む
井上 和吏コメントをどうぞ (道の駅 越前おおの荒島の郷へ)
フシックについて2021年8月17日2021年8月24日

お得意様がTVで紹介されました!

新しいもの作りとして当社のお客様である穴井木材工業様の取り組みがTVで放映されました。誰も …

続きを読む
井上 和吏コメントをどうぞ (お得意様がTVで紹介されました!)
フシックについて2021年8月5日2021年8月5日

板目になった埋め木も作ってます!

こんにちは 井上フシック 井上です 毎日暑いですね・・ こんな日は塩が効いた枝豆が欲しくな …

続きを読む
井上 和吏コメントをどうぞ (板目になった埋め木も作ってます!)

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 8 固定ページ 9 固定ページ 10 … 固定ページ 12 次
© Copyright 2025年 井上フシック. Travel Agency | Developed By Rara Themes Powered by WordPress .
  • TOP
  • 当社のこだわり
  • ピース
  • フシック
  • フシックエポパテL
  • フシックパテ
  • 集成材補修用埋木
  • その他の形状
  • 価格表
  • その他の製品
  • カタログなど各種ダウンロードはこちらへ
  • ご注文用紙
  • 少量をご希望の方はこちらへ
  • ブログ
  • メールでお問い合わせ
  • LINEでお問合せ
  • Access
  • 丸棒 160
  • 丸棒1000
  • ひのき枝の買取りについて